4年ぶりに夏祭りが行われます。
コロナによる中止が続き、4年ぶりに夏祭りが復活します。 8月14日〜16日の3日間、盆踊りが行われます。 8月15日8時から子供神輿が町内を練り歩きます。 8月16日にはお神楽が催されます。 是非、参加してください。

半夏生祭りが行われます!
きたる7月2日(日)午後4時より半夏生祭りが執り行われます。 ご参加ください。


左義長の火祭りが行われました!
https://www.fbc.jp/news/news958d27vftbx524woih.html 左義長の火祭りが行われました。午前6時に祝詞を終えた黒龍神社の火が宮守総代から氏子総代に渡され、藁山に点火されました。...

左義長藁山の建前が行われました!
毎年恒例の左義長藁山の建前が2月11日行われました。 朝8時から氏子が集まり、夕方の6時ごろ完成しました。 延べ80人超の氏子が各自さまざまな仕事をしながら、進めていきます。今年は藁が多く、9月に集めた藁すべて藁山には載せることができませんでした。...


Youtubeで黒龍神社が取り上げられています。
動画の11.50.から舟橋黒龍神社が取り上げられています。御覧ください。

